イベント情報一覧
あなたの気付き・成長をサポートする
各種セミナーを開催しています
各種セミナーを開催しています
- 日時
- 2022年06月22日(水)
- 日時・内容
- 6月22日から8月3日の毎週水曜日18時30分~20時30分(第6回のみ20時終了) 創業カフェ「起業家の語るスタートアップストーリー」「交流会」 第1回「ビジネスプラン(事業計画書)作成」 第2回「マーケティングの基礎知識」 第3回「プロモーションの基礎知識」 第4回「創業時における社会保険の基礎知識と従業員採用のポイント」 第5回「会社設立のポイント、起業に必要な会計・税務の基礎知識」 第6回「知って得する!創業支援制度、資金調達」「修了式」
- 定員
- 各回40名 (注:先着順。全7回受講することも希望する回のみ受講することもできます。)
- 場所
- ソーホーかごしま(易居町1-2市役所みなと大通り別館6階)会議室 ※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
- チラシ・申込書(PDF)
- チラシ・申込書
- 申込書(Excel)
- 申込書
- 日時
- 2021年12月02日(木)
- 対象者
- 事業プランを持ち、1年以内に鹿児島市内で操業予定であり、本講座(全5回)を全て受講可能な方
- 講師
- 鹿児島市創業支援チーム ・南九州税理士会鹿児島支部 ・(公財)かごしま産業支援センター(鹿児島県よろず支援拠点) ・かごしま市商工会 ・日本政策金融公庫 ・鹿児島相互信用金庫
- 内容
- プレゼンテーション発表・修了式
- 日時
- 2021年11月25日(木)
- 対象者
- 事業プランを持ち、1年以内に鹿児島市内で操業予定であり、本講座(全5回)を全て受講可能な方
- 講師
- 鹿児島市創業支援チーム ・南九州税理士会鹿児島支部 ・(公財)かごしま産業支援センター(鹿児島県よろず支援拠点) ・かごしま市商工会 ・日本政策金融公庫 ・鹿児島相互信用金庫
- 内容
- グループ毎の個別指導
- 日時
- 2021年11月18日(木)
- 対象者
- 事業プランを持ち、1年以内に鹿児島市内で操業予定であり、本講座(全5回)を全て受講可能な方
- 講師
- 鹿児島市創業支援チーム ・南九州税理士会鹿児島支部 ・(公財)かごしま産業支援センター(鹿児島県よろず支援拠点) ・かごしま市商工会 ・日本政策金融公庫 ・鹿児島相互信用金庫
- 内容
- グループ毎の個別指導
- 日時
- 2021年11月11日(木)
- 対象者
- 事業プランを持ち、1年以内に鹿児島市内で操業予定であり、本講座(全5回)を全て受講可能な方
- 講師
- 鹿児島市創業支援チーム ・南九州税理士会鹿児島支部 ・(公財)かごしま産業支援センター(鹿児島県よろず支援拠点) ・かごしま市商工会 ・日本政策金融公庫 ・鹿児島相互信用金庫
- 内容
- グループ毎の個別指導
- 日時
- 2021年11月04日(木)
- 日程・対象者
- 開催時間は、各回、18:30~20:30です。 (1)11月 4日(木曜日) (2)11月11日(木曜日) (3)11月18日(木曜日) (4)11月25日(木曜日) (5)12月 2日(木曜日) 事業プランをお持ちで、1年以内に鹿児島市内で創業予定であり、本講座(全5回)を全て受講可能な方
- 定員
- 15名(応募者多数の場合、選考)
- 場所
- ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F)
- 日時
- 2021年11月04日(木)
- 対象者
- 事業プランを持ち、1年以内に鹿児島市内で操業予定であり、本講座(全5回)を全て受講可能な方
- 講師
- 南洲総合研究所 代表 向江 隆行 氏
- 内容
- ビジネスプランについて
- 日時
- 2021年08月04日(水)
- 対象者
- 市内で創業を考えている方や創業間もない事業者 (日置市・いちき串木野市・姶良市を含む)
- 講師
- 日本政策金融公庫・鹿児島県信用保証協会
- 内容
- 知って得する!創業支援制度、資金調達 修了式
- チラシ
- チラシ
- 日時
- 2021年07月28日(水)
- 対象者
- 市内で創業を考えている方や創業間もない事業者 (日置市・いちき串木野市・姶良市を含む)
- 講師
- 酒匂 健寿氏(税理士法人福田・酒匂会計 所長)
- 内容
- 会社設立のポイント、企業に必要な会計・税務の基礎知識
- チラシ
- チラシ
- 日時
- 2021年07月21日(水)
- 対象者
- 市内で創業を考えている方や創業間もない事業者 (日置市・いちき串木野市・姶良市を含む)
- 講師
- 児玉 里美氏(社会保険労務士法人サフィール 代表) 福留 文治氏(社会保険労務士法人サフィール 代表)
- 内容
- 創業時における社会保険の基礎知識と従業員採用のポイント
- チラシ
- チラシ
- 日時
- 2021年07月14日(水)
- 対象者
- 市内で創業を考えている方や創業間もない事業者 (日置市・いちき串木野市・姶良市を含む)
- 講師
- 縄田 倫靖氏(NAWAGATE株式会社 代表取締役)
- 内容
- プロモーションの基礎知識
- チラシ
- チラシ
- 日時
- 2021年07月07日(水)
- 対象者
- 市内で創業を考えている方や創業間もない事業者 (日置市・いちき串木野市・姶良市を含む)
- 講師
- 馬場 武氏(鹿児島大学法文学部法経社会学科経済コース講師)
- 内容
- マーケティングの基礎知識
- チラシ
- チラシ
- 日時
- 2021年06月30日(水)
- 日時・内容
- 6月30日から8月4日の毎週水曜日18時30分~20時30分 第1回「ビジネスプラン(事業計画書)作成」 第2回「マーケティングの基礎知識」 第3回「プロモーションの基礎知識」 第4回「創業時における社会保険の基礎知識と従業員採用のポイント」 第5回「会社設立のポイント、起業に必要な会計・税務の基礎知識」 第6回「知って得する!創業支援制度、資金調達」「修了式」
- 定員
- 第1回~第6回:各回40名 (注:先着順。全6回受講することも希望する回のみ受講することもできます。)
- 場所
- ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F) ※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
- チラシ・申込書
- チラシ・申込書
- 日時
- 2021年06月30日(水)
- 対象者
- 市内で創業を考えている方や創業間もない事業者 (日置市・いちき串木野市・姶良市を含む
- 講師
- 向江 隆行氏(南洲総合研究所 代表)
- 内容
- ビジネスプラン(事業計画書)の作成
- チラシ
- チラシ
- 日時
- 2021年02月27日(土)
- 講師・テーマ
- 講師:株式会社エクサネット 代表取締役 松延 健児 氏 テーマ:「After Corona,With Corona ニューノーマルな雇われない生き方」~人生100年時代の起業・副業のススメ~
- 定員
- 会場:25名、オンライン:25名(いずれも先着順)
- 場所
- ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F) ※お越しの際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
- 日時
- 2021年02月17日(水)
- 内容・講師
- ①セミナー テーマ:事業承継をオープンに。オープンネームの事業承継の可能性 講 師:株式会社ライトライト 代表取締役 齋藤 隆太 氏 ②関係機関からの事業説明 ③個別相談会 専門家への個別相談(事前申込制、3組程度)
- 定員
- 20名
- 場所
- ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F) ※お越しの際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
- 日時
- 2021年01月28日(木)
- 内容
- 第1部 セミナー「幸せなプチ起業のすすめ」 ドルフィンワークス株式会社 代表取締役 西田 ミワ 氏 第2部 交流会
- 定員
- 会場:20名、オンライン:30名(いずれも先着順)
- 場所
- ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F)
- 日時
- 2020年11月04日(水)
- 日程・対象者
- 開催時間は、各回、18:30~20:30です。 (1)11月 4日(水曜日) (2)11月11日(水曜日) (3)11月18日(水曜日) (4)11月26日(木曜日) (5)12月 2日(水曜日) 事業プランをお持ちで、1年以内に鹿児島市内で創業予定であり、本講座(全5回)を全て受講可能な方
- 定員
- 15名(応募者多数の場合、選考)
- 場所
- ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F)
- 日時
- 2020年10月29日(木)
- 内容
- テーマ:『選択肢の中の起業~自己表現と腕試し~』 講師:株式会社宙の駅 代表取締役 本田 静氏
- 日時
- 令和2年10月29日(木曜日)18時30分~20時30分(受付18時開始)
- 定員・対象者
- 会場:20名(オンライン参加は無制限) 生徒・学生(高校生、大学生、専門学校生など)、その保護者、学校関係者
- 場所
- ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F) ※オンライン参加も可! ※お越しの際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
- 日時
- 2020年09月26日(土)
- 内容
- 第1部 セミナー「好きなこと・得意なことをお金に換える、うまくいく起業の3つのポイント」 ユアブレイン・オフィス代表 千葉 真弓 氏 第2部 パネルディスカッション
- 定員
- 50名(先着順)
- 場所
- オンライン開催(Zoom)