株式会社HKカンパニー

企業名(カナ) | カブシキカイシャエイチケイカンパニー |
---|---|
本社所在地 |
〒892-0815 鹿児島県易居町1-2ソーホかごしま6号室 892-0815 |
電話番号 | 08083969010 |
FAX | 099-259-0685 |
URL | https://hk-company-co-jp.webnode.jp/ |
hkozuru2236@yahoo.co.jp |
入居してよかったこと
色んな業種の起業家と交流が可能
手厚いインクベーションマネージャーの指導と支援を受けられる
静かで広いスペース環境でクリエーティブな業務に専念できる
企業概要
代表者名 | 小水流 英昭 |
---|---|
資本金 | 200万円 |
創業年月 | 平成25年7月 |
設立年月 | 平成25年7月 |
従業員数 | 2人 |
売上高 | |
事業内容 | 弊社は、経営資源が潤沢でない九州の会社様の味方です。貴社をsustainabilityな会社に変えます。 □商品企画開発のお手伝い 実績:コンサート用ペンライト、ピアッサー、ペット用サプリメント ・3DCADでの筐体設計及び3Dプリンターでの試作の受託 ・電気回路設計 ・組み込み系プログラミング開発 (PIC,AVR,ARM)受託 □製造委託先のご紹介 - ワンストップでの商品上市 - □薬事申請業務・QMS体制構築- 医療機器の薬事申請でお困りの会社様 - 医療機器メーカーで企画開発・薬事の担当役員歴がり、手慣れております。QMS構築は、貴社の実情に合わせて、 無理の無いご提案を申し上げます。 価格は、格安です。 □コストダウンの提案 - 継続的利益確保をお考えの会社様 - 工場長や生産担当役員歴が長く、仕入から生産管理・設備管理及び出荷までトータルでご提案可能です。 ・資材、原材料の仕入先変更 ・深層学習 (Deep Learning) 機能とカメラシステムによる画像処理(検品の自動化=人手不足対策) |
加盟団体 | 鹿児島市新産業創出研究所 ソーホーかごしま入居(平成26年12月1日) |
PR | 代表取締役の経歴 - 現場を知り尽くしたプロ - 1983年3月 鹿児島大学工学部機械工学科卒業 卒業後、大手電子デバイスメーカー、食品メーカー、医療機器及び医薬品メーカーにて、それぞれ10年勤務 日本医療器材工業会第二ディスポ部会薬事法制委員会所属歴 平成26年7月管理医療機器販売業取得 平成27年12月福岡ファイナンシャル・キューテック採択 平成28年1月鹿児島県経営革新計画取得 平成29年小規模持続化補助金採択 |
沿革
- 平成25年6月
- 鹿児島市
- 平成26年12月
- SOHOかごしま入居
- 平成27年12月
- キューテック採択
- 平成28年1月
- 鹿児島県経営革新計画取得