事業承継セミナー「後継者目線で考える事業承継対策」
- 開催日時
- 2017年11月20日(月) 13:30-16:00
少子化等を背景とした後継者不足による廃業を防ぎ、スムーズな事業承継を支援するため、事業承継の方法や円滑な進め方等についてのセミナーを開催します。(セミナー後、相談会もあります。)詳細は、チラシ をご覧ください。
対象者 | 県内の事業承継を予定している事業者 |
---|---|
講師 | (1部)事業承継の進め方と最近の傾向、事業承継計画書について 中小企業基盤整備機構南九州事務所 事業承継コーディネーター 酒匂 健寿氏 (2部)事業承継トークセッション 有限会社船津ソーイング 代表取締役 畠中 政伸氏 |
定員 | 50名 |
参加料 | 無料 |
場所 | ソーホーかごしま会議室(易居町1番2号市役所みなと大通り別館6F) ※お越しの際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。 |
申込方法 | 事業所名、住所、業種、TEL、FAX、従業員数、メールアドレス、参加者名(所属・役職)、相談会の申込希望の場合はその内容を記入し、下記連絡先へ提出 FAX:(099)219-1750 E-MAIL:im2-y@sp-kagoshima.com |
相談会 | 事業承継で、こんな悩みがありませんか。セミナー終了後、1社につき1時間程度の相談会を開催します。(事前予約制・16:10~17:00) ・何から準備したらよいのか ・承継のタイミングは ・事業用資産 ・負債の引き継ぎ方 ・後継者の探し方 ・承継期の販促 ・店舗リニューアル策 など |